投稿

ラベル(フォーマット)が付いた投稿を表示しています

MacOS ディスクユーティリティでストレージを初期化できない場合の対処方法

MacOS にてストレージのフォーマットや削除ができない File Vault (暗号化)が有効になっていて初期化できない 等の場合に有効です。 1.MacOS のインストールディスクより起動(command+r でも可?) 2.ユーティリティからターミナルを実行 3.以下のコマンドを実行 diskutil cs list 4.該当する Logical Volume Group 色の部分を選択しコピーする ※注意※ 内蔵ストレージが1つの場合は問題ないですが、複数ある場合は要確認 基本的には、一番上層にあるものです。 | +-- Logical Volume Group XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXX   =========================================       Name: Macintosh HD       ~省略~ 5.以下のコマンドを実施 diskutil cs delete XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXX 6.ターミナルの終了 7.ディスクユーティリティの実行 8.削除されているかの確認  ストレージが Untitled になっていれば消去されています。  再度、Macintosh HD に変更してフォーマットし  再インストールを実施

Ubuntu 16.04 で exFAT をマウントする方法

Ubuntu に exFAT 用のドライバをインストール Ubuntu で、ターミナルを実行し下記コマンドを実行 sudo apt-get install exfat-fuse exfat-utils インストールが完了すれば exFAT でフォーマットされた HDD をマウントできます。 Ubuntu で exFAT でフォーマットする方法 アプリケーション”ディスク”を開きます。 既にパーティションがある場合は、一旦削除し 新たに作成する場合は、「パーティションの初期化」をクリック パーティション形式をプルダウンで選択する欄がありますが exFAT という項目はありませんので下記の通りに入力します。 消去: 既存のデータを上書きしない(クイック)  ←プルダウン タイプ: カスタム(ファイルシステム・タイプを入力してください)  ←プルダウン 名前:任意の名前 BACKUP など ←入力 ファイルシステム: exFAT  ←入力 exFAT と必ず入力ください。 初期化をクリックするとフォーマットが開始されます。 ※環境によってはエラーがでる可能性があるので フォーマットだけなら Windows10 などを使用してフォーマットするほうが早いです。