MacOS High Sierra などを使用 元ハードディスク 1TB から 新ハードディスク 2TB にクローンコピーを実施し その後、MacOS 標準のディスクユーティリティにてボリュームを拡張(結合) 使用領域 1TB + 空き領域 1TB を一つ(合計2TB)にしたい場合 MediaKitがパーティション(マップ)が小さすぎることを報告しています。 最近ディスク全体を拡大した場合は、ディスク全体を修復する必要があります。 操作が失敗しました... と表示され、正常に結合できない場合の対処方法になります。 【原因】 元ハードディスク(1TB)のサイズ等の情報が格納されたEFI領域もコピーされており 新ハードディスク(2TB)そのためサイズ情報の不一致により結合が失敗すると思われます。 【対処】 1.IDENTIFIER を調べる ターミナルにて diskutil list を実行し対象のディスクの IDENTIFIER を調べる ※現在、内蔵のハードディスクが1基しかない場合の例です #: / TYPE NAME / SIZE / IDENTIFIER 0: GUID_Partition_scheme *2.0TB disk0 1: EFI EFI 209.7MB disk0s1 2: Apple_HFS Macintosh HD 1TB disk0s2 3: Apple_boot 650MB disk0s3 等が表示されます。 2.RepairDisk にてパーティションマップを修復する ターミナルにて diskutil repairdisk disk0 repairing the partition map might erase disk0, proceed? (y/n) (パーティションマップを修復するとdisk0が 消去される可能性があります。続行しますか?) と、恐ろしいことが効かれますが Y を押し続行します。 ※※必ずクローンやバックアップを作成しておきましょう※※ 処理が完了するまで待ちます。 3.ResizeVolume にてボリュームを拡張する。 ...